ハローワークインターネットサービスとは?活用の仕方を詳しく解説!

ハローワーク・職業訓練
ハローワーク・職業訓練
ハローワーク・職業訓練

ハローワークインターネットサービスとは、どんなものなのでしょうか?厚生労働省が運営する「ハローワークインターネットサービス」がリニューアルされ、より活用しやすくなりました。今回は、ハローワークインターネットサービスについてを、詳しく解説していきます。

ハローワークインターネットサービスとは?

ハローワークインターネットサービスとは、簡単に説明すると「ハローワークのインターネット版」です。ハローワークインターネットサービスは、厚生労働省が運営する求職者向けの「就職支援・雇用促進」のためのインターネットサービスです。今までは、ハローワークに登録されている求人情報を見るには、ハローワークへ出向かなければ見ることができませんでした。

しかし、ハローワークインターネットサービスができたことにより、わざわざハローワークまで行かなくても、インターネット上でハローワークに登録されている求人情報を検索することが可能になったのです。

ハローワークインターネットサービスがリニューアル後活用しやすくなった!

ハローワークインターネットサービスは、以前からあるサービスではありましたが、求人探しにはやや使いづらい点がありました。しかし、2020年1月に大幅にリニューアルされたことにより、さまざまな点が改良されることとなりました。ハローワークインターネットサービスのサイトが大幅にリニューアルされたことにともない、求人票の記載内容も変わり、以前よりも見やすいものになりました。

以前までのハローワークの求人票は、項目ごとにわかれておらず、すべての情報がひとまとめに記載されていたために、とても見にくい印象を与えていました。今回ハローワークインターネットサービスのサイトリニューアルの際に、この求人票の内容も大きく仕様変更され、仕事内容、労働時間、正社員登用、必要なPCスキル、固定残業代など各項目ごとにわかれ、とても見やすいものになりました。

ハローワークインターネットサービスを使えばPCやスマホで求人検索ができる

今までもハローワークインターネットサービスを使えば、インターネット上でハローワークに登録された求人情報の閲覧は可能でした。しかし、ハローワークインターネットサービスでは、ハローワークに登録されている求人情報の一部を見ることはできたものの、実はハローワークに登録されているすべての求人情報を見ることはできなかったのです。今回のサイトリニューアルにより、ハローワークインターネットサービスでも、ハローワークのパソコンと同様に、自宅のPCやスマホからでもすべての求人情報の閲覧が可能になりました。

また、ハローワークインターネットサービスのサイトリニューアルにより、インターネット上での求人検索の仕方も、以前のサイトよりも簡単に探すことができるようになったのです。ハローワークインターネットサービスで仕事を検索するには、自分の希望条件を検索軸に沿って検索するだけで、簡単に求人一覧を見ることができます。今回のサイトリニューアルによって、より見やすくなったのは「応募条件」などの特記事項が、検索結果の画面にわかりやすくフラグで表示されるようになったことです。

このように、ハローワークインターネットサービスは今回のサイトリニューアルにより、他の大手転職サイトに引けを取らないくらい、とても見やすい求人検索サイトに変わりました。

他にも、ハローワークインターネットサービスに追加された「求職者マイページ」という新機能により、より便利に活用することができるようになりました。求職者マイページでは、「求人の検索条件」「気になる求人」を保存できたり、「応募履歴」「登録希望求人」「求職番号」の確認をすることが可能です。また、応募した求人企業と直接やり取りができる「メッセージ機能」も追加されたため、スムーズに求職活動を進めることができます。

ハローワークインターネットサービスで公的職業訓練も検索可能に!

また、今回のサイトリニューアルにより、ハローワークインターネットサービスでも、公的職業訓練(ハロートレーニング)の検索も可能になりました。これにより、求職者や離職者で職業訓練校に通いたいと思っている人が、簡単に自分の希望する職業訓練校を検索することができるようになったのです。職業訓練校にはさまざまな種類があり、講座によって管轄するハローワークが異なるため、今までは探すことに手間がかかっていたこと多かったのではないでしょうか。

しかし、今回のハローワークインターネットサービスのサイトリニューアルにより、講座の種類やエリア、訓練期間などを条件として検索をかけることによって、希望する職業訓練の講座を簡単に見つけることができるようになりました。

ハローワークインターネットサービスは求人者だけでなく企業側にもメリットがある

ハローワークインターネットサービスは、求人者だけでなく、登録する企業側にもメリットがあります。今回のハローワークインターネットサービスのサイトリニューアルにより、企業側もよりサイトを活用しやすくなりました。

まず、ハローワークインターネットサービスで「求人者マイページ」を開設することにより、会社のPCから求人申込みや内容の変更などを行うことができるようになった点です。今までのハローワークインターネットサービスでは、良い人材と巡り会え採用が決まった場合に「求人掲載を中止したい」と思っても、サイト上で手続きをすることができず、わざわざハローワークまで出向いて変更をする必要がありました。しかし、ハローワークインターネットサービスのサイトリニューアルにより、ネット上でも「求人募集の停止」「事業所情報の変更」など、さまざまな変更手続きができるようになりました。これにより、今までの各種変更にともなう企業側の時間的負担が、かなり軽減されることになりました。

他にも、ハローワークインターネットサービスのリニューアルにともない、企業の求人情報がいち早く公開されることや、求人票の仕様変更により自社のアピール内容を多く記載できるようになったことなども、企業側としては良い人材を早く採用できることにもつながるため、大きなメリットであるといえます。
ただし、サイトリニューアルによって生まれた企業側のメリットは、「今までハローワークインターネットサービスを利用していた企業のみに限定」されてしまいます。

なぜなら、今までハローワークインターネットサービスを利用したことがない・事業所登録を済ませていない企業の場合には、ハローワークでまずは「事業所登録の手続き」をする必要があるからです。
そのため、ハローワークインターネットサービスを活用し、人材募集をしたいという新規企業の場合には、まずは管轄のハローワークへ出向き、開設手順に従って事業所登録・マイページ開設を行うようにしましょう。

まとめ

ハローワークインターネットサービスは、厚生労働省が運営する求職者向けの就職支援・雇用促進のためのサイトです。ハローワークインターネットサービスは、以前から開設されていたものの、使いづらい点が多々ありました。このような使いづらい点を、2020年1月に大幅に改善・リニューアルされたことにより、ハローワークインターネットサービスはとても使い勝手の良い求人検索サイトへと生まれ変わりました。現在求職中の人は、ぜひリニューアルされ使いやすくなったハローワークインターネットサービスを活用してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました